俺大賞2007(夏)
最終更新日: 2007.8.7, 2007.9.25

ハロプロ10年目を記念して、年末恒例エスロピ企画「ハロプロ楽曲大賞」が夏のスペシャル版に。
もちろん乗っかって、今回も俺大賞です!
結果発表
楽曲部門
| 順位 | タイトル | アーティスト名 | 一言コメント | 配点 | 
| 1 | 
	  ザ☆ピ〜ス! | 
	モーニング娘。 | 
	CDショップを出てすぐに、家に帰るまで待ちきれずにカーステレオで音を聴いたときの、あの衝撃が今でも忘れられない。 | 
	3.0 | 
| 2 | 
	  Never Forget | 
	モーニング娘。 | 
	思い出というのは、何もかもが綺麗に見えてしようがない。 汚れつちまつたモー娘。に 今日も風さへ吹きすぎる | 
	2.5 | 
| 3 | 
	  ミニモニ。テレフォン! リンリンリン | 
	ミニモニ。 | 
	追想・葬送曲 然るに彼女らは存在した! | 
	2.0 | 
| 4 | 
	  涙が止まらない放課後 | 
	モーニング娘。 | 
	パッと作った鼻歌でも、紺野や道重にとってはかけがえのない曲なのだ。 | 
	1.5 | 
| 5 | 
	  レインボーピンク | 
	重ピンク・こはっピンク | 
	次代を担う二人の変態ソング | 
	1.0 | 
(あとで)。
選外
候補曲
(あとで)。
PV部門
| 順位 | タイトル | アーティスト名 | 一言コメント | 配点 | 
| 1 | 
	  GOOD BYE 夏男 (WILD Ayaya Ver.) | 
	松浦亜弥 | 
	あややのおっぱいください | 
	3.0 | 
| 2 | 
	  LOVEマシーン | 
	モーニング娘。 | 
	アサヤンで初めて目にした映像。ゴマキ。そして、奇跡はここから始まった。 | 
	2.0 | 
| 3 | 
	  女子かしまし物語 | 
	モーニング娘。 | 
	昔日のスナップ。この歌がモー娘。の全てではないが、これもまたモー娘。の顔のひとつだ。 | 
	1.0 | 
アルバム部門
| 順位 | タイトル | アーティスト名 | 一言コメント | 配点 | 
| 1 | 
	  4th「いきまっしょい!」 | 
	モーニング娘。 | 
	乖離した現実に砂を噛むような毎日でも、 いつかは辿り着く道程のひと歩みであると信じよう。 モーニング娘。は僕達のもう一つの未来。 このアルバムは、きっとあなたの勇気になる。 | 
	3.0 | 
| 2 | 
	  ファーストKISS | 
	松浦亜弥 | 
	完璧(パーフェクト)超人 | 
	2.0 | 
| 3 | 
	  C:BOX | 
	市井紗耶香 in CUBIC-CROSS | 
	音楽と共に生きていくことがどれほど難しいことなのか、自分には想像がつかない。才能が無ければ生き残れない。才能だけでも生き残れない。ただ僕は今でも市井紗耶香の可能性を捨てきれないでいる。才能は無いのかもしれない。不器用で、要領が悪くて、頑固で……。それでも僕は、彼女が三たびステージに上る日が来ることを待ち侘びる。彼女にとって音楽は、仕事である前に人生であると思うからだ。人生は長い。まだ折り返し地点も過ぎてないじゃないか。 | 
	1.0 | 
推しメン部門
  - 矢口真里
 
  - 好きやかわいいといった感情を抜きにして、この「人間」を見てやろうと思ったのは後にも先にも矢口だけだ。泥水を飲む覚悟があれば、人間大抵のことは出来る。
 
  - 公式, Wikipedia
 
ハロプロ楽曲大賞1997-2006 結果発表イベント@新宿ロフトプラスワン 2007年9月23日(日)(夜の部〜深夜の部連続開催)[記:9/25]
というわけで行ってまいりましたよ楽曲大賞イベント。
当然新宿駅を出たらすぐ道に迷った。
(あとで)。
冬も絶対行く!
おまけPhoto

2005年より明らかに手抜きなボード。

ちょっとピンボケ…。

休憩

焼そば。普通。

ウイスキー。もう少し銘柄が多いと俺が喜びます。。
そういえばイベント終了後にチャージ500円払う払わないで揉めてた人いたね。まあ、場内アナウンスがあったとはいえ告知ページのどこかにひと言あれば、無用なトラブルは避けられたのかなーと思う。不幸な出来事でした。
ちなみに俺はウイスキー3杯にギネス。腹の調子が悪くなければもっと飲めたかも。どんだけ〜 ←